鈴鹿・伊吹
カニクチ大滝を登る <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース> 旧R421ゲート(7:55)~旧R421~カニクチ橋(8:25)~カニクチ谷遡行~Ca835m・遡行終了(10:45)~尾根乗越し~天狗谷上流部(11:25)~昼…
今回のお題 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 23名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練、講習 <コース> 尾高山登山口(7:00)~チェックポイント~尾高山登山口(11:30) 春の登山講習会は地図読み。最近はGPS付き登山アプリのお陰で紙の地図を…
みんなで練習 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 12名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練、講習 <コース> 鬼ヶ牙の岩場 7:30~13:30 本格的な沢登り、岩登りシーズンを前にロープワークの確認、練習を行っておきましょうと12名のメンバーが…
シャワーにはまだ早い? <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース> 水無し(8:50)~流れ谷入渓(9:05)~Ca600m二俣(11:15)~昼食(11:40~12:05)~775m二俣(12:35)~松尾尾根登山道(13:00)~松尾尾…
あらら、どっち行くの? <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース> 坂本棚田P(6:50)~矢原川入渓(7:35)~下不動滝下(9:25)~上不動滝下(10:10)~Ca675m二俣(10:30)~仙鶏尾根(11:05)~中俣下降…
今年が良い年でありますように <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 8名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・積雪期登山 <コース> 北尾根登山口(7:55)~北尾根~北ノ頭(10:20)~椿大神社奥宮(10:25~11:15)~入道ヶ岳(11:20~11:45)~二本松尾根~…
ホワイト(アウト)クリスマス <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・積雪期登山 <コース> 醒ヶ井養鱒場(7:30)~榑ヶ畑登山口(8:40)~汗拭き峠(9:20)~5合目(10:30)~8合目お池(11:25)~5合目(12:05)~汗…
ブログ引っ越しの際に抜けていた記録を順次アップしておこうと思います。 古い記録&季節外れになりますが、ご容赦ください。 練習風景 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 9名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練 <コース>鬼ヶ牙ふも…
まずはテスト <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練など <コース> 蒼滝トンネルP(8:40)~裏道~藤内小屋(9:15)~藤内沢出合(9:50)~テスト岩(10:15~11:00)~後尾根~中道合流(14:40)~中道登山…
清水の頭から雨乞岳へ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・ハイキング <コース> 御幸橋登山口(6:25)~綿向山(8:25)~イハイガ(9:05)~清水の頭(11:05~11:30)~雨乞岳(12:10)~七人山(12:50)~コクイ谷出合…
鈴鹿深部を行く <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・ハイキング <コース> 朝明(5:35)~中峠(6:50)~大瀞(7:15)~お金明神(8:05)~コリカキ場(8:40)~銚子ヶ口(10:20)~大峠・昼食(11:00~11:30)~イ…
きのこ岩で集合 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 13名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・ハイキング <コース:1日目> 朝明(7:20)~ハライド(8:25~8:35)~キノコ岩~(9:40~10:05)~ブナ清水(10:35~10:50)~朝明(12:10) 2022年の秋の…
離水すればOK <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 11名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>政所郵便局(8:20)~藤川谷橋(8:30)~藤川谷遡行~Ca590m・昼食(12:00~12:30)~登山道(13:45)~政所道~政所集落(15:05)~政所郵…
ブログ引っ越しの際に抜けていた記録を順次アップしておこうと思います。 古い記録&季節外れになりますが、ご容赦ください。 御池岳山頂 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 11名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・雪山 <コース>テン場(8:…
ブログ引っ越しの際に抜けていた記録を順次アップしておこうと思います。 古い記録&季節外れになりますが、ご容赦ください。 かまくら作りは楽し <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 11名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・雪山 <コース:1…
白糸の滝 童心に帰って遊ぶ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 9名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース> 石水渓(7:50)~白糸の滝(8:25)~頂礼井戸の滝(9:50)~ダイブの滝(10:45)~昼食(11:35~11:55)~七つ釜(12:00)~白雲…
鈴鹿は晴れてました <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 11名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>宮妻峡P(11:10)~カズラ谷入渓(11:25)~脱渓(15:40)~登山道(15:55)~宮妻峡P(16:40) 2020年に時間切れで撤退した中ノ谷に…
意外と重い~・・・ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 21名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練など <コース> 菰野B&G 体育館 今回の登山講習会は梅雨時期という事もあり、体育館でセルフレスキュー講習。毎回同じような内容です…
百間滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 12名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>鈴鹿スカイライン表道P(7:45)~東多古知谷入渓(8:00)~百間滝下(9:10)~10m滝下(9:45)~表道合流(11:50)~御在所山上公園(12:15~13:0…
雨の中、練習、練習 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 12名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・訓練など <コース> 三重県民の森 雨で沢泊が中止。先週の蛇谷でロープワークにあまりにも時間が掛かりすぎたので、勉強会を企画します。場所…
今日もワイワイ遡行 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 11名+1 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>宇賀渓(9:00)~登山道~五階滝下(9:45)~蛇谷遡行~Ca640m・脱渓(14:45)~金山尾根~宇賀渓(16:00) 個人的に鈴鹿で最も…
ワイワイと元越谷 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 10名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>林道ゲート(8:00)~入渓(8:30)~元越大滝(9:15)~仏谷出合(11:30)~県境稜線(13:40)~水沢峠(13:55)~林道ゲート(15:30) GW終…
カニクチ谷大滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 9名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>旧R421ゲート(7:25)~旧R421~カニクチ谷入口(8:10)~カニクチ谷遡行~昼食(11:15~11:40)~中間尾根(12:10)~天狗谷(12:30)~天…
ツエルト村 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 7名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース> ○1日目 三休の湯(8:30)~ハト峰(9:40)~ヒロ沢出合(10:35)~谷尻谷出合(12:00~12:40)~谷尻谷遡行~コリカキ場(14:55) ○2日目 コリ…
こうやるんやで? <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>宮妻峡(7:30~8:45)~カズラ谷入渓(9:10)~10m滝上・昼食(11:55~12:25)~エスケープ~P682(12:40)~カズラ谷道~宮妻峡(13:…
上不動滝で修行中? <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>坂本棚田P(8:50)~矢原川入渓(9:25)~一の滝下(10:05)~下不動滝下(11:10)~上不動滝下(12:50)~仙鶏尾根(13:30)~P778(14:0…
やっぱり沢は楽しい~ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 7名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・沢登り <コース>小岐須渓谷P(8:10)~大石橋(8:30)~ヤケギ谷遡行~(昼食11:50~12:20)~登山道(12:30)~宮指路岳(13:00)~馬乗り岩(13:25)…
見つけた~ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 10名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・雪山 <コース>スカイラインゲート(8:20)~藤内小屋(9:20)~藤内沢出合付近(10:20~13:00)~藤内小屋(13:20)~スカイラインゲート(14:10) 雪山をはじ…
大黒岩からの眺め <メンバー> 単独 <山域・形態> 鈴鹿・雪山 <コース>鈴鹿スカイライン旧料金所跡P(7:45)~御在所本谷~大黒岩(9:55)~御在所山上公園(10:00)~国見峠(10:20)~藤内沢出合(10:50)~藤内沢3ルンゼ~山上公園(11:50~12:30)~中道~鈴鹿…
みんな埋まってます・・ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 2名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 鈴鹿・雪山 <コース>鈴鹿スカイライン冬季ゲート(8:05)~藤内小屋(9:10)~藤内沢出合(9:45~10:00)~藤内沢3ルンゼ~山上公園(12:05~12:45)~…