痛恨
8月最後の日曜日は初心者向けの沢登り体験会をと思い、愛知川本流遡行を計画。 最初の予報よりも天気が良く、気持ちよく泳げるな~と思いながら林道をてくてく歩き、キャニオニング業者の利用する巻道をつかってS字峡の少し上流から入渓。 前日に結構雨が降…
増水のゴルジュ <メンバー> サークル 10人+3人 <山域、形態> 大峰 沢登り <コース> 東野トンネル西側(9:10)~入渓(9:25)~遡行断念(11:25)~林道 ~下降点(11:40)~撤収(13:10) <天候> 晴れ 今年の夏は泳ぎ渓の夏にしよう。そう目論見、まだ梅雨が明けき…
7月26日、絶好の沢日和。大台ヶ原の白倉又谷で痛恨の負傷事故を発生させてしまいました。 初心者を含む9名で林道終点から入渓。 下部ゴルジュを通過中、左岸の巻き道から仕事道へ上がろうと1mほどの段差を登った際、足場の岩が崩れ落石。下で待機していた…
五連の滝 <メンバー> 山仲間 4人 <山域、形態> 中央アルプス 沢登り <コース> 1日目:敬神小屋(7:40)~滑川~三ノ沢出合(9:50)~五連の(11:00~14:40) ~Ca2080事故現場(16:00)~ヴィバーク2日目:Ca2080(7:50)~五連の滝(10:50)~三ノ沢出合(12:50)~敬…