晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

台高の沢登り

台高 木屋谷川 沢登り 2023.06.17

沢は涼しいよ~ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 9名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>青田雨量観測所(8:40)~万才橋(9:15)~木屋谷川遡行~奥山谷出合(13:10)~奥山谷~明神平(15:20)~桧塚奥峰(16:55)~マナコ谷登山口(18:…

台高 名倉谷川 中ノ谷川第一支流 沢登り 2023.06.10

今日は水線を攻める <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>中の谷橋(7:30)~中ノ谷遡行~大タイ滝(8:20)~第一支流出合(9:30)~Ca600二俣・昼食(11:00~11:30)~Ca820m二俣(13:15)~P1105の…

台高 古川・岩屋谷 沢登り 2023.04.16

銚子滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>不動橋(8:00)~不動滝上(9:30)~銚子滝下(11:45~12:25)~40m滝下(13:50)~ルンゼ巻き終わり(15:30)~仕事道~行き詰まり引き返し(16:40)~仕事…

台高 大熊谷 東俣谷~崩れ俣谷 沢登り 2023.04.02

夢幻滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhai.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 東俣谷出合(7:20)~不動滝下(8:15)~夢幻滝下(8:50)~Ca700m二俣(11:00)~林道(11:25)~林道から下降(11:40)~崩れ俣谷(12:15)~崩れ俣谷下降~…

台高 堂倉谷 沢登り 7度目はハプニング遡行 ② 2022.07.23-24

ハイライトの30m滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 13名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース:2日目> 泊地(7:50)~入渓(8:15)~2段30m滝(11:00)~Ca1400m・昼食(13:05~13:40)~尾鷲道(13:55)~尾鷲辻(14:20)~大台…

台高 堂倉谷 沢登り 7度目はハプニング遡行 ① 2022.07.23-24

スケールおっきいなあ~ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 13名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース:1日目> 大台ヶ原P(8:05)~日出ヶ岳(8:45)~堂倉小屋(10:05)~堂倉滝下(11:05)~堂倉滝上(11:40~12:45)~アザミ谷出…

台高 野江俣谷 沢登り 2022.06.05

イガミ滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>絵馬小屋谷出合(7:50)~不動滝~イガミ滝前~谷復帰(10:40)~崩壊地(13:45)~エスケープ~登山道(14:30)~絵馬小屋谷出合(16:10) 今回…

台高 布引谷 沢登り 2022.03.26

前衛滝の向こうに布引滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>林道終点(8:00)~最初の滝(8:30)~布引谷遡行~布引滝前衛滝前(11:30~12:00)~布引滝下(12:40)~右岸登山道(13:00)~P53…

台高 奥ノ平谷(サスケ滝まで)沢登り 2021.10.16

光に向かって(仙人滝) <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>千石林道ゲート(7:25)~魚止め滝(8:50)~仙人滝(10:20)~ホラ貝の滝(10:40)~昼食~鎌滝(12:25)~サスケ滝前(14:20~14:45…

台高 東の川本流 沢登り ② 2021.08.28-29

西の滝、下から眺める <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース:2日目> 中崩谷出合(7:15)~地獄釜滝(7:30)~西ノ滝下(12:10)~シオカラ谷~東ノ滝(16:40)~シオカラ橋(17:30)~大台ヶ原P(…

台高 東の川本流 沢登り ① 2021.08.28-29

巨岩の谷、この先はルート無し <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース:1日目> 大台ヶ原P(7:00)~尾鷲辻(7:35)~白崩谷下降点(8:30)~白崩谷~白崩谷出合(13:50)~東ノ川本流~中崩谷出…

台高 唐谷川 沢登り 新緑と大滝の爽やか遡行 2021.05.30

三の滝が見えた <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 10名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース>旧リフレッシュパークP(8:05)~入渓(8:20)~唐谷川~一ノ滝下(10:35)~谷復帰(11:10)~昼食(11:40~12:10)~二ノ滝下(12:50)~…

台高 銚子川 光谷から不動谷 沢登り② 2021.04.24-25

清五郎第3の滝 光滝を登る <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース:2日目>奥の二俣(7:40)~マブシ嶺(8:40)~木組峠(10:05)~不動谷下降~林道橋(11:10)~清五郎第4の滝下(14:40)~清五…

台高 銚子川 光谷から不動谷 沢登り① 2021.04.24-25

光滝を登る <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース:1日目> 林道ゲート(8:40)~銚子川第2発電所(9:20)~清五郎橋(10:20)~光谷右股出合(11:25)~光滝下(16:15)~奥の二俣・泊地(17:30)

台高 釜ノ公谷 沢登り 2020.09.21~22 ②

クライマックスの50m滝は雨の中 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 2日目:泊地(7:00)~50m滝下(12:30)~稜線(14:40)~三津河落山(15:15)~川上辻(16:00) 2日目は朝7:00に出発。…

台高 釜ノ公谷 沢登り 2020.09.21~22 ①

アプローチは大変でした <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 1日目:川上辻(8:45)~大台辻(10:45)~釜ノ公谷出合(13:15)~Ca735(15:35)泊 2日目:泊地(7:00)~50m滝下(12:30)~稜線…

台高 白倉又谷 沢登り 2020.09.05

湧水の滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 3名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 筏場P(7:50)~林道終点(8:30)~白倉又谷~湧水の滝・昼食(12:10~12:40)~馬ノ倉谷出合(13:40)~30m滝下(14:10)~左岸杣道~林道終点(1…

台高 父ヶ谷 沢登り 梅雨の晴れ間に本流遡行 2020.07.18

とにかく岩がでかい <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 父ヶ谷林道駐車地(8:25)~下降点(9:00)~入渓(9:20)~鎌ヶ谷出合(9:35)3~クグリ(11:00)~一の壺(14:40)~ニの壺(15:20)~…

台高 ヌタハラ谷 沢登り 2020.06.06

不動滝にて <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 7名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 林道(8:30)~夫婦滝下(9:40)~不動滝下(12:20~12:50)~Ca1150二俣(13:30)~ネコ滝・コウセ滝下(13:40)~アザミ滝下(14:05)~桧塚奥…

台高 名倉谷川中ノ谷 第1支流 沢登り 2020.05.17

第1支流出合の滝45m <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 中ノ谷橋(7:50)~大タイ滝(9:05)~第1支流出合(10:50)~右岸巻き失敗(11:55)~左岸巻き~滝上・昼食(12:20~13:00)~Ca610…

台高 小木森谷 沢登り 2020沢初め 2020.03.21

小木森滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 3名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <形態・山域> 台高・沢登り <コース> 駐車地(8:05)~ハゲオロシ谷下降~本流(8:45)~ケン淵滝下(10:00)~狸谷出合(11:00~11:20)~小木森滝下(13:00)~中段テラス(13:30)~…

台高 中奥川戸倉谷 沢登り コンパクトな滝また滝の沢 2019.07.13 

V字滝 <メンバー>鈴鹿ハイキング倶楽部4名+1名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台公、沢登り <コース>林道(8:30)~戸倉谷(8:45)~20m滝(9:00)~2段25m滝(10:30)~V字滝(11:50)~吊り橋(13:35)~モノレール(14:20)~モノレール駅(15:05)~…

台高 絵馬小屋谷 沢登り 2019.06.16

五ヶ所滝 すごい水量 <メンバー>鈴鹿ハイキング倶楽部 4名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 台高・沢登り <コース> 林道P(7:55)~行合(8:25)~五所ヶ滝下(9:20)~五ヶ所滝見物(10:10~10:25)~3段20m滝(11:30)~石谷滝(13:25)~白倉滝(13:50)…

台高 シオカラ谷 2018沢納め 2018.11.10

西の滝 <メンバー> サークル 3人 <山域、形態> 台高、沢登り <コース> 大台ヶ原P(8:10)~シオカラ谷吊橋(8:35)~滝見尾根 ~西ノ滝下(10:20~10:40)~昼食(11:45~東ノ滝(14:30) ~シオカラ谷吊橋(15:10)~大台ヶ原P(15:40) <天気> 曇り 2018年の沢納め…

台高 東俣谷(大熊谷第2支流)沢登り 2018.10.21

夢幻滝 <メンバー> サークル 4人 <山域、形態> 台高、沢登り <コース> 大熊谷林道(8:40)~不動滝(9:10)~夢幻滝(10:00)~林道(13:10) ~車デポ地(14:40) <天気> 晴れ 鈴鹿ハイキングの翌日は沢登り。行先は滝の写真撮影に凝っているたばっちの要望に応…

台高 銚子川光谷 時間切れの消化不良遡行 2017.10.08

光滝(今回は登らなかった) <メンバー> 山仲間 3人 <山域、形態> 台高 沢登り <コース> 銚子川第2発電所(7:10)~清五郎橋(8:15~8:35)~光谷出合(9:20) ~光滝下(13:35)~エスケープ&中間尾根下降~光谷出合(15:10) ~清五郎橋(16:00) <天気> 晴…

台高 堂倉谷 6度目遡行も楽しい美渓② 2017.08.14

緊張の登攀 <メンバー> サークル 5人+1人 <山域、形態> 台高 沢登り <コース> 泊地(7:15)~林道歩き~入渓(8:00)~石楠花谷出合(9:15) ~2段15m滝(10:50)~堂倉山鞍部(13:20)~尾鷲辻(13:50) ~大台ヶ原P(14:25) <天気> 晴れ 翌朝、再び林道で大台ヶ原…

台高 堂倉谷 6度目遡行も楽しい美渓① 2017.08.13

奥七つ釜で記念撮影 <メンバー> サークル 5人+1人 <山域、形態> 台高 沢登り <コース> 大台ヶ原P(7:50)~日出ヶ岳(8:30)~堂倉小屋(10:00)~堂倉滝下(11:00) ~堂倉滝上(11:50)~アザミ谷出合(14:40)~奥七つ釜(15:10)~林道(16:40) ~泊地(17:00) <天…

台高 黒倉又谷 思い出の美渓再び 2017.08.12

美渓でウォームアップ <メンバー> サークル 5人+1人 <山域、形態> 台高 沢登り <コース> 筏場(9:30)~黒倉又出合(10:15)~黒倉又谷~営林小屋跡(14:20)~筏場(16:30) <天気> 晴れ お盆遠征は上越の魚野川本流を計画していたが、またしても天候悪化の為…

台高 往古川小木森谷 巨瀑を目指して 2017.04.23

小木森滝 2段120m <メンバー> サークル 5人+1 <山域、形態> 台高 沢登り <コース> 林道(8:25)~ハゲオロシ谷下降~往古川(9:10)~ケン淵滝下(10:30) ~小木森谷出合(12:10~12:50)~小木森滝下(15:20) ~小木森滝下段滝上(16:00)~小木森滝落ち口(16:30…