比良の沢登り
ゴルジュ大好きなべちゃん <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 比良・沢登り <コース> 国道(7:30)~貫井集落(7:40)~貫井谷遡行~武奈ヶ岳(14:40)~細川尾根~登山道合流(16:25)~国道(16:35) 8月は天候…
シャワーを楽しむ <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 10名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 比良・沢登り <コース>駐車地(8:10)~ヘク谷入渓(8:25)~ヘク谷遡行~小女郎ヶ池(15:05)~坂下集落(16:45)~駐車地(17:00) 気温も上がってきたので…
シャワークライム <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 3名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 比良・沢登り <コース>横谷林道(8:30)~国道367~猪谷出合(8:45)~入渓(9:00)~猪谷遡行~Ca480m昼食(11:30~12:00)~遡行終了(14:25)~林道(15:10)~…
4段40m滝下で <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 5名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <山域・形態> 比良・沢登り <コース> 明王谷林道ゲート(9:40)~奥ノ深谷・入渓(10:20)~遡行終了点(14:05)~牛コバ(14:45)~明王谷林道ゲート(15:20) 川浦本流ゴルジ…
滝また滝の楽しい谷 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 suzuhaisecure.sakura.ne.jp <コース>林道ゲート(8:55)~入渓(9:40)~4段40m滝下(12:10~13:05)~斜滝8m(14:25)~登山道と交差(15:30)~牛コバ(16:10)~林道ゲート(16:45) 今回の駐車地 やっと…
メインの15m滝 <メンバー> サークル 4人 <山域、形態> 比良、沢登り <コース> 明王院奥林道ゲート(8:55)~口ノ深谷入渓(9:30)~口ノ深谷遡行 ~登山道(14:20)~御殿山(14:50)~明王院奥の林道ゲート(16:00) <天気> 晴れ 10月に入っても沢シーズンは続く…
どう攻める・・・ <メンバー> サークル 2人 <山域、形態> 比良、沢登り <コース> 細川集落(8:40)~八幡谷~Ca580二俣(10:20)~Ca650二俣(11:00) ~武奈ヶ岳(14:40)~細川尾根~細川集落(17:20) <天気> 晴れ 迷走台風12号のおかげで万全の準備で臨んだ赤…
跳ね返されました・・ <メンバー> サークル 5人 <山域、形態> 比良、沢登り <コース> 坊村P(8:30)~林道~口ノ深谷(9:40)~2段滝撤退~奥ノ深谷(11:15) ~登山道(18:00)~林道(19:10)~坊村P(20:00) <天気> 晴れ シーズン初めの初級者沢企画として比良…
ひたすら滝登り <メンバー> サークル 5人 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 横谷林道(8:20)~猪谷出合(8:40)~猪谷~Ca690m(13:55)~林道 ~横谷林道(15:15) <天気> 曇り時々晴れ 白馬で最後の残雪を楽しむ予定だったが天気予報がイマイチの為、日帰…
直登中~ <メンバー> サークル 5人 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> ヘク谷出合(8:30)~ヘク谷~小女郎ヶ池(15:50)~坂下集落(17:50) ~ヘク谷出合(18:00) <天気> 晴れ 6月に入ったがまだ梅雨には入らない。この好天を無駄にしてはいけないので今日…
全部が滝の谷? <メンバー> 山仲間 3人 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 細川休憩所(8:00)~堰堤(8:30)~二俣(9:10)~左俣遡行~Ca1000m・昼食(13:10~14:00)~尾根に逃げる~武奈ヶ岳(14:30~15:00)~細川休憩所(16:40) 北アルプス遠征の疲れはまだ残…
大摺鉢 <メンバー> サークル 5人 <山域、形態> 比良 沢登 <コース> ガリバー旅行村(8:50)~入渓(9:30)~魚止滝(9:55)~障子滝(10:10) ~空戸のゴルジュ(10:20)~大擂鉢・昼食(12:10~13:10) ~七編返しの滝(14:10)~一枚岩の滝(15:40)~広谷分岐(16:10) ~…
クライマー? Eちゃん <メンバー> 山仲間 3名 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 細川集落(9:20)~八幡谷堰堤(9:35)~八幡谷遡行 ~Ca750・昼食(12:35~13:15)~武奈ヶ岳(14:40~15:10) ~細川集落(16:15) <天気> 晴れ 当初は飛び石連休の間を埋め、4連休で…
問題の滝・・・ <メンバー> 山仲間 4名 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 別荘地(8:50)~シシ谷~ヒジキ谷出合(12:05)~遡行終了(13:10) ~地蔵山北西尾根(13:50)~R367(15:05)~別荘地(15:25) <天気> 晴 やっと晴れ間の訪れた8月の週末。いつものメンバ…
フィナーレは夫婦滝 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 3名 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 坊村(8:00)~林道~奥ノ深谷入渓点(8:50)~奥ノ深谷 ~登山道と交差、遡行終了(11:10)~登山道~牛コバ(11:40) ~林道~白滝谷入渓点・昼食(11:50~12:20)~白滝…
滝また滝の奥ノ深谷 <メンバー> 鈴鹿ハイキング倶楽部 3名 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 坊村(8:00)~林道~奥ノ深谷入渓点(8:50)~奥ノ深谷 ~登山道と交差、遡行終了(11:10)~登山道~牛コバ(11:40) ~林道~白滝谷入渓点・昼食(11:50~12:20)~白滝…
光に向かって登っていく <メンバー> 山仲間 4名 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> ヘク谷出合(8:20)~ヘク谷~小女郎ヶ池(14:10~14:50) ~坂下集落(16:10)~ヘク谷出合(16:25) <天気> 晴れ 翌朝、雨は上がっているものの昨夜は結構降った様子。当初予定…
クライマックスの15m滝、どこから登るかな <メンバー> 山仲間 4名 <山域、形態> 比良 沢登り <コース> 明王院(8:40)~林道~口ノ深谷出合(9:15)~口ノ深谷~登山道(14:55) ~ワサビ峠(15:10)~御殿山(15:15)~明王院(16:15) <天気> 曇り チームMETでの2回目…