晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

比良 明王谷から奥ノ深谷 2023.09.24

シャワークライムに挑戦

 

<メンバー>

鈴鹿ハイキング倶楽部 8名

suzuhai.sakura.ne.jp

 

<山域・形態>

比良・沢登り、キャニオニング

 

<コース>
葛川市民センター(7:30)~明王谷・入渓(7:40)~三ノ滝(8:15)~奥ノ深谷・入り口(10:00)~40m滝下・昼食(12:15~12:45)~遡行終了(13:40)~登山道~牛コバ(14:35)~葛川市民センター(15:40)

 

 蛇谷キャニオニングの翌日は比良の奥ノ深谷で初級沢登り。沢に行きたいというtoyoちゃんのリクエストにナベちゃんが応える形で企画されたので、いつもとは少し違うメンバーも加わります。

 

 葛川市民センターで出発準備をしていると空気がひんやりして何だか秋の気配が漂っています。先週までの厳しい残暑を想定して泳ぎ渓のチョイスですが大丈夫かな?。

 

 そういえば周りにハイカーはたくさんいますが沢登りは我々の他に1パーティーのみでした。

 

葛川市民センターで準備をします

 今回は少し欲張って明王谷から遡行をスタートします。地主神社の横を抜けてすぐに入渓。巨岩帯を腰まで水に浸かって抜けるとハングした堰堤が現れます。残置ロープもありますが、少し厳しいので手前から巻き上がります。

地主神社
すぐに入渓
すぐに腰まで浸かっちゃう
最初の難関は堰堤巻き

 で、すぐに2ノ壺。秋の気配が漂う中、寒さに強いたばっちは気持ちよさそうに泳いでいます。

二ノ壺で泳ぎまくるたばっち


 二ノ滝は左岸から巻き上がるとすぐに三ノ滝。三ノ滝を超えるには左岸側に行かなければいけませんが、釜を泳ぐと距離が長くなるので滝の下をくぐります。なべちゃんチームは林道まで巻き上がる安全ルートを選択したようです。

 

Bチームは三ノ滝は下をくぐって左岸へ

 滝の下を潜った後は左岸の細いルンゼを登って滝の上まで。落ち口の横は手掛かりが無くフリクション頼みなのでエイヤっと登ります。

左岸のルンゼから巻く
Aチームは林道巻き

 

 三ノ滝を過ぎ、白滝谷の出合を超えるといよいよ奥ノ深谷です。先頭のなべちゃんは積極的に水線を攻めていきます。toyoちゃんも果敢に挑戦、溝状滝でドボンしてもめげずに再トライしています。水も思ったよりも冷たくありません。

 

ロープを出して突破
とよちゃん、シャワークライムに挑戦
ドボンしちゃうけどすぐに再トライ
見事クリア!

 その後も次々と滝が出てくるので応接に暇がありません。40m滝の手前でこうじさんが足をひねったので、てつやさんとエスケープしたので6人で遡行を続けます。

滝が次々出てくる
集合写真
6人で遡行再開
また浸かる
流れの右側を登る

 短い谷ですが、いやというほど滝が出てくるのでガンガン登っていきます。やっぱり奥ノ深谷はこのエリアナンバー1の谷かもしれません。

滝が次々出てくる
みんなで力を合わせて

 

 登れない滝を1か所巻いたほかはほぼほぼ水線通しに行けました。toyoちゃんも怖がらずに楽しんでくれたみたいです。

 

これは巻いたかな
まだあるのかよ~
思い思いのルートで
つっぱり

 

 もういい加減お腹いっぱいになって来た頃に登山道に出くわします。ここで遡行終了。時間はまだ14時前だったので思ったよりもスムーズに進めたみたいです。

 

これが最後の滝かな
登山道と谷が交差するところで遡行終了

 

 休憩がてらおやつタイムを楽しんだらあとは登山道をテクテク歩いて駐車場まで戻ります。先に戻っていたこうじさん、てつやさんも無事に戻っていたので一安心です。

 

おやつを配給しま~す
最後は沢カフェ

 いつもと違うメンバーも交えてのワイワイ沢登り。奥ノ深谷は何回来ても素晴らしく、楽しい遡行になりました。

 何だか秋が深まる雰囲気ですが、もう少し沢登りを楽しみましょう。

 参加の皆さん、ありがとうございました。