2019-01-02 あけましておめでとうございます 2019.1.1京都初詣 日々の雑記 2019年の元日は恒例の京都初詣。今年は余りうろうろせずに東山界隈だけにしようという事で、京阪祇園四条を降りてぶらぶら歩きます。 建仁寺の近くで鳥居が目に入ったので立ち寄ってみると、そこは安井金毘羅宮でした。 なんのご利益があるのか調べてみると、有名な「縁切り」の神社だそうです。 去年は何かと辛い事が多かったので、この悪い流れを断ち切ろうとお参りする事に。 お参りして 縁切りの碑も潜って御札も張ります。 断ち切れますように しかし、ここの神社に奉納されている絵馬に書かれている願い事、何かと生生しい事が多くて「・・・」って感じがします。 悪縁を断ち切ってすっきりした後は東山界隈をぶらぶら歩いて八坂神社でお参り。今年はいい一年でありますように。 八坂の塔 二年坂 一念坂の真呑奈 Uちゃんと2ショット 15年近く続けている元日の京都初詣。すっかりルーティーンになってしまって、これが無いと一年が始まったような気がしません。さあ、今年も頑張るぞ! 皆さま、本年もよろしくお願いします。