でもやっぱり帰ると家族が集まり、なんだかほっとしてしまう。
そしてよく朝は”おかん”が作り続けてくれるおせち料理で新年の挨拶。子供でも食べやすいように工夫を凝らしたメニュー。Uちゃんにも受け継いで欲しいなあ。



因みにお雑煮は白みそに丸餅です。
おせちを食べ、甥っ子、姪っ子にお年玉を配ったら恒例の二人で京都初詣。今年は午後から天気が悪くなりそうだったので東山界隈をぶらぶらするだけにします。




結構な賑わい
清水寺に差し掛かると雪が降ってきました。中もなんだか改修工事をしているようなので引き返します。


八坂神社へやってくる頃にはかなり激しい降りになってきました。急いでお参りを済ませ、お札を買っておみくじを引きます。因みにおみくじは末吉でした。



境内の社務所で厄落としぜんざいを頂いて帰路につきます。雪はどんどん降り積もります。(この日は20センチくらい積もったらしい)


後は京阪電車に乗って大阪に戻り、実家でフグ宴会。三兄弟それぞれの嫁、子供が集まって12人の大宴会になりました。


普段、Uちゃんとの二人暮らしなので、こんなに賑やかななのは久しぶりでとても楽しかった。やっぱり家族はいいなあと思った今回の帰省でした。
おわり