晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

本沢川 黒倉又谷 今年初の台高遠征 2014.06.15

イメージ 1

黒倉又谷出合いの淵、今年の初泳ぎ

<メンバー> 山仲間 2名 

<山域、形態> 台高 沢登

<コース> 筏場P 9:30~黒倉又谷出合(10:00)~黒倉又谷
    ~2段10m滝下・昼食(12:15~12:55)~営林小屋跡(13:30)
    ~左岸杣道~筏場P(14:55)

<天気> 曇り

 カズラ谷を遡行しても元気の残っている成長著しいNちゃん。鈴鹿の沢では物足りなさそうなので、初の台高遠征へ。

 行き先は私自身の台高デビュー沢である黒倉又谷(4回目)、針経由で筏場までの道は思ったよりも近く感じた。

 筏場から登山道を歩いて黒倉又谷の出合いまで。入り口の淵は今シーズン初泳ぎで突破する。左側の岩からは倒木が被さっていてうっとおしい。倒木を掻い潜って巻き道へ出る。右側にゴルジュを見下ろしながら進み谷に復帰。

 そこからは鈴鹿とはスケールの違う滑が次から次ぎに現れる。気持ちよく登っていけると思っていたら、この辺りの岩質はツルツルの砂岩。濡れているとラバーソールとの相性が悪く、ついつい水の流れの無いところを狙って足を置いてしまうという沢屋としてはあるまじき行為に及んでしまう・・。水量が多いせいもあって、微妙に水線を外しながらの遡行になってしまった。(何回か転んだし・・・)

 メインの2段10mの手前で昼食を取り、滝を左から巻くと穏やかな流れを営林小屋まで歩く。後は左岸についた杣道を使って筏場道まで。

 台高の中でもとりわけ好きな本沢川流域。水量と慣れないラバーソールとの相性もあってちょっと不完全燃焼だったが、この辺りの釜ノ公、白倉又はまた訪れたい谷の一つ。梅雨があけたらまた遠征しに来よう。

 遠いところ付き合っていただいたNちゃん、ありがとうございました。

<写真>





http://art17.photozou.jp/pub/433/115433/photo/206994097_624.v1405303817.jpg
谷に復帰、最初の滝。昔の倒木が無くなっていた





http://art17.photozou.jp/pub/433/115433/photo/206994080_624.v1405304570.jpg
ついつい水の無い所を行ってしまう





http://art17.photozou.jp/pub/433/115433/photo/206994062_624.v1405037293.jpg
前は右のチムニーが登れたのに、今日は水量多め




終わり