晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

八ヶ岳 高見石から白駒池 晴天のスノーハイク 2014.01.12

雪に覆われた白駒池

 

<メンバー>
サークル4名

 

<山域、形態>
八ヶ岳 ハイキング

 

<コース>
渋ノ湯(8:40)~高見石小屋(10:40~11:00)~白駒池・昼食(11:30~13:10)~高見石小屋(13:50)~渋ノ湯(15:30)

 

 三連休の中日は八ヶ岳まで日帰り遠征。まだ若干冬型の気圧配置が残っていたので確実に晴天が望めるエリアに決めた。名古屋から渋ノ湯まで4時間弱。ちょっと早起きすれば十分日帰りエリアだ。8時過ぎに到着したが、駐車場は8割方埋まっていた。

 

渋ノ湯からスタート

 

 渋川沿いの登山道はきれいにトレースが付けられていてまるで遊歩道。黒百合平の分岐を見送り、樹林帯の中を黙々と歩く。沢の中の岩には雪が真綿の様に積もっている。ゆっくりと高度を上げ、賽の河原に来る頃と一気に視界が広がり、雲一つない青空にニンマリしてしまう。

 

岩の上に積もった雪

賽の河原(雪に埋もれるCさん)

天気が良いと自然に笑顔

雲一つない

 

 峠に出る手前で谷芯を離れ冬道?に入るとひと登りで高見石小屋だ。こじんまりとしたカワイイ雰囲気の小屋で女子メンバーは気に行ったようだ(でも今日は日帰り)。いつかのんびりと泊まりに来るのもいいかもしれない。

 

高見石小屋

いつか泊まりたいな

 

 高見石に立ち寄り、北八ヶ岳の展望を楽しむ。目の前には白駒池が白くぽっかりと浮かび上がっており、遠くに浅間山が見渡せる。今日は白駒池で折り返しの予定だが結構下りなければいけないんだなあ。

 

高見石から白駒池

何のポーズ?

遠くに見えるのは南アルプス

 

 高見石から白駒池は30分程度。もっとたくさんの人がいるかと思ったら着いた時には我々しかおらず貸切状態。小屋の前のベンチで昼食を摂った後はスノーシュー、ワカンを履いて雪遊びに興じる。

 

 氷の上に積もった雪なので基本まっ平だ。スノシューでずかずかと進んで行く事が出来てとても気持ちいい。女性陣は雪の上に寝そべったり逆立ちをしたりもう大はしゃぎ。氷の状態はどんなだろうと雪をどけてみたら水が浸み出していたのでゾッとした。メンバーにはあまり真ん中に行かないように注意する。(暖かかったからなあ・・・)

 

大の字

大の字×2

ポーズ

楽しいね

足が上がらん・・

氷上で倒立(意味わからんけどスゴイ!)

お見事!!

 

 ひとしきり遊んだ後はベンチに戻り、Cさんお手製のぜんざいで体を温め直す。私も市販のぜんざいを持っていく事があるが、我がサークル一の料理人Cさんのぜんざいは流石のおいしさだった。

 

温かい「手作りぜんざい」で〆

さらば白駒池

 

 白駒池から高見石小屋までの登り返しにヒーヒー行ったが、小屋からの下りは快適そのもの。15時半には渋ノ湯に着いて、近くの温泉で汗を流して帰名。次の日も休みだと少々遅くなっても気が楽だなあ。

 

夕暮れの雰囲気

 

 行動時間よりも車での移動時間が長かった今回の山行だったけど、晴天に恵まれ素晴らしい景色に中で子供に帰って遊ぶ事ができた。今度は泊まりで計画しゆっくりと星を眺めるのもいいかなあ。