晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

台高 明神平 幽玄の世界でそり遊び 2013.02.16

すべての音が吸い込まれそう・・・

 

<メンバー>
サークル 5人
      
<山域、形態>
台高、ハイキング(積雪期)

 

<コース>
大又(9:50)~明神平・昼食、そり遊び(12:15~14:50)~大又(17:05)

 

 
 雪山普及活動の第3弾は台高の明神平。愛知からはアプローチに時間がかかるが歩く距離は知れているし、前山あたりでシリセードを楽しめば、雪山の魅力もしっかりと伝わるに違いない。天気は弱い冬型だが、台高まで行けば大丈夫だろうと考えた。

 

 初心者が多いので奈良県側からのアプローチになるが、名阪国道の伊賀あたりで雪が強く降ってきた・・。視界は悪く道路は渋滞気味。針から南下すると雪は止んだが大又では駐車地からしっかりと雪が積もっている。

 

駐車地も雪がいっぱい

 

 雪がたっぷりと積もった林道を登っていく。人気の山だけあってトレースは申し分なく、雪景色を楽しみながら歩いていけば良いだけ。途中に現れる渡渉個所では慣れない石飛にひやひやしながらも誰も靴を濡らす事無く通過できた。

 

林道を登っていく

最初の難所

雪の渡渉はドキドキ

 

 空模様は相変わらずの曇り空だが我々の前後にも終始パーティーがいるのでメンバーも安心しているようだ。明神滝の手前から斜面に取り付き高度を上げる。道が崩落して嫌なトラバースもなったが(う回路がついていた)まずまず順調に歩を進める。一瞬だけ青空が見えると周囲のコントラストが鮮明にな理、歓声が上がる。

 

こんな天気でも人がいっぱい

明神滝

ちょっと嫌なトラバース

一瞬だけ晴れるが

 

 対岸に薊岳が見え始めると明神平はもうすぐだ。傾斜が緩くなった登山道を詰めるとガスに覆われた明神平に飛び出した。

 

また一面の曇り空

ガスガスの明神平に到着

 

 明神平に上がると風が強くなる。風を避けられそうなあしび山荘の脇はすでにたくさんの人が休憩している。我々もおなかが空いてきたので天理大小屋の横にテントを張って休憩&昼食。

 

あしび荘

とりあえずホッ

 

 昼食が済んだら今日のメインイベント、ヒップソリに向かう。天気は回復基調にあるはずなのだが、空は一向に晴れてこない。まあでも仕方がないので昔のゲレンデ跡をガシガシと登っていく。

 

そり遊びに向かいます

かわいいねえ

 

 雪が深々と降っているせいか、桧塚方面へ向かったパーティーのトレースも消えている。こんな天気では桧塚奥峰まで足を延ばす気力はなく、手前の斜面(旧ゲレンデ)でヒップソリを楽しむ事にする。たっぷりと積もった雪は音を吸い込むのかシーンとしている。ふかふかの斜面は最初は滑りにくかったが、何回か滑っているとだんだん様になってきた。

 

一面の雪景色

なんだか小人みたい

斜面を登って

シリセード!

シリセード!

シリセード!

 


動画で!

 


動画で!

 


動画で!

 

 一通り遊んだあとは元来た道をたどって大又まで下山する。下っている最中に一瞬晴れ間が見えたが、またすぐに鉛色の空に戻ってしまった。

 

またしても一瞬の晴れ間

たっぷりと遊びました

帰りも樹氷の世界

 

 雪道の帰りはラクチンでヒップソリの楽しさを覚えてしまったメンバーはショートカットの斜面や最後は林道までシリセードをやっていた。これでまたしても雪山の楽しさは充分に伝わっただろう。よかったよかった。