晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

奥美濃 大日ヶ岳から芦倉山 雪山テント泊 ③ 2021.02.20-22

f:id:ikuyayuuki:20210427221805j:plain

白山をバックに
 

 <メンバー>

鈴鹿ハイキング倶楽部 6名 

suzuhaisecure.sakura.ne.jp

<山域・形態>

奥美濃・積雪期登山

 

<コース:3日目>

Ca1525m(7:00)~芦倉山(8:00)~芦倉山南尾根~林道(10:50)~白山中居神社(12:15) 

 

前日の記録

ikuyayuuki.hatenablog.com

 

 3日目も快晴。出発の準備をしていると朝陽が登ってきました。芦倉山の頂上までは1時間程のラッセルで到着しました。(思ったより早く着いたなあ)

 

f:id:ikuyayuuki:20210427221732j:plain

日の出

f:id:ikuyayuuki:20210427221738j:plain

芦倉山を目指す

f:id:ikuyayuuki:20210427221743j:plain

雪面を登ると

f:id:ikuyayuuki:20210427221748j:plain

頂上に到着

 

 頂上からは野伏ヶ岳、薙刀山、よもたろう山などの石徹白の山々、そして銚子ヶ峰から白山が白く輝いている。うーん、来てよかったなあ。思い思いに写真を撮ったら最後に集合写真。

 

f:id:ikuyayuuki:20210427221753j:plain

左から小白山、野伏ヶ岳、薙刀

f:id:ikuyayuuki:20210427221757j:plain

白山もバーン

f:id:ikuyayuuki:20210427221801j:plain

写真撮影大会

f:id:ikuyayuuki:20210427221805j:plain

白山をバックに

f:id:ikuyayuuki:20210427221809j:plain

薙刀山をバックに

 

 下山は芦倉山の南尾根。上の方は急ですが、雪が柔らかったのでキックステップで下りて行けます。途中からはシリセードも交えてどんどん標高を下げます。

 

f:id:ikuyayuuki:20210427221814j:plain

南尾根を下って行く

f:id:ikuyayuuki:20210427221818j:plain

シリセードも交えて

 

 傾斜が緩くなってくると再びラッセル・・沈み込みに辟易しながら歩いていると気温も上がってきて、汗だくだく。

 

f:id:ikuyayuuki:20210427221823j:plain

野伏ヶ岳が近づいてきた

 

 頂上から3時間程で林道まで降りてきました。途中にはテン場の跡がありましたが、トレースは上へは伸びていませんでした。きっとラッセルがきつくて敗退したのでしょう。林道もたっぷりの雪でなかなかワカンが脱げません。

 

f:id:ikuyayuuki:20210427221827j:plain

林道に降り立つ

f:id:ikuyayuuki:20210427221832j:plain

2m位積もってる?

f:id:ikuyayuuki:20210427221837j:plain

暑い

 

 昼過ぎには白山中居神社に到着。靴を履き替え、デポしてあった車でスキー場に置いてあった車を回収、満天の湯で3日間の汗を流してすっきりしました。

 

 槍ヶ岳からの転進プランで行った石徹白の山。スタートの遅れやラッセルで思ったような行程で歩けませんでしたが、いろいろな体験が出来ていい経験になりました。来年は槍ヶ岳にチャレンジできるかな。参加の皆さんありがとうございました。