晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

馬の背尾根から長石谷 鈴鹿桃色前線偵察行 2011.04.16

アカヤシオ

 

<メンバー>
単独
      
<山域>

 

<コース>
湯の山温泉~三岳寺~馬の背尾根~犬星の滝~長石谷湯の山温泉

 

 週間予報ではイマイチだった土曜日の天気。週末になって好転してきたので鈴鹿の花の様子を偵察する事にした。今年は雪がいつまでも残り、春先に咲くスプリングエフェメラルは去年から2~3週間遅れ。4月に咲く花たちの様子はどうだろうか。

 

 いつも利用する伊勢湾岸道が事故の為通行止めなのでR23を使って湯の山温泉へ向かう。ところがこの国道が激しい渋滞でいつもより1時間余分にかかって湯の山温泉に到着。空は不安定な曇り空で雨もパラパラ・・。モチベーションは一気にダウンするもトレーニングだと思って歩き始める。

 

 温泉街の桜は見ごろを迎えているが、三岳寺の境内の桜は満開には早かったようだ。ここの桜が満開かどうかが、中腹のアカヤシオが咲いているかどうかの目印になるのだが。

 

湯の山温泉は桜が見頃

三岳寺

 

 お寺の裏の参道を登り展望台から御在所を眺めると頂上部は雲の中だ。うーん、今日はやっぱり家で寝ているのが正解だったか。

 

御在所はガスがかかっている

 

 それでも気を取りなおして馬の背尾根を歩いて行くと足元にピンクにイワウチワがチラホラ。こちらは例年とほぼ同じタイミングで咲き始めたようだ。風が強くて写真撮影には不向きだが、風が収まるのをじっと待ちなんとか写真を撮る。

 

馬の背観音

イワウチワ1

イワウチワ2

 

 尾根を登って行くとアセビがびっしりと花をつけている。そしてうれしい事にアカヤシオも咲き始めていた。まだ3~4分咲きなので見頃は来週以降になるだろうか。

 

馬酔木

御在所

 

 湯の峰を過ぎると花の開花前線を越えてしまったのかすっかり殺風景になってしまった。新しい靴が足に会わず、今日も靴摺れが出来てしまったので頂上はあきらめ、長石谷に降りて行く事にした。

 

犬星の滝

 

 犬星の滝をしばし眺めてから登山道沿いに下りて行くと鈴鹿の自然保護活動を行っているIさん一行に出合う。今日は希少植物盗掘防止啓蒙の為の看板を設置しに来られたとの事。聞けば、この谷の希少植物もずいぶんと盗掘にあったらしい。ひどい事をする奴がいるもんだ。お弁当を広げているIさんたちに別れを告げ、ゆっくりと下りって行く。谷中では猩々袴が見頃、イワウチワは咲き始めで蕾のものが多かった。空はいつの間にか青空が広がっていた。

 

猩々袴

蕾のイワウチワ

沢もいいなあ

 

 長石谷三滝川と合流する辺りで視界をきらっと青く光るものが横切る。オオルリだ。私のコンデジでは下の写真がやっと。ああ、望遠が欲しいなあ。

 

オオルリと目があった(望遠欲しいなあ)

 

 歩き始めから3時間で長石谷の登山口に到着。Iさんたちが取り付けた立派な看板が付いていた。

 

鈴鹿国定公園の自然を回復させる会

 

 今日は久しぶりの単独でぶらっと花の偵察だったが、上手く咲き始めに出合う事が出来てラッキーだった。これから花が咲き、新緑が萌え始めると山がもっとも美しい季節。たのしみだなあ。