晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

早朝偵察行

今日は絶好の山日和なのですが、事情があって昼間は携帯電話の通じる範囲にいなくてはいけません。
ということで、山歩きはNG・・・。

しかし、それでは腹の虫が収まらないので、早朝発、朝帰宅のショートコースで偵察に出かける事にしました。
竜ヶ岳のシロヤシオの様子と、石グレ峠が通行止めのという噂の真偽を確かめたかったので、国道421号線をクネクネ登り、石グレ峠へ。
峠に到着した時は5時30分でしたが、既に先客が一名。

峠にはガスがかかり、昇りかけの朝日があたりを照らします。
風が強く寒い~。

イメージ 1


もう5月も半ばになると朝は早く、6時前にはあたりはすっかり明るくなります。
眼下の伊勢平野では、田植え前の水を張った田んぼがピカピカ光っています。

イメージ 2


目当てのシロヤシオですが、まだほとんど開花していませんでした。見頃は来週以降でしょうか。
朝日に照らされた新緑が目にまぶしい。

イメージ 3


重ね石に到着。ほとんど歩いていませんが、昨夜はほとんど寝ていないのでくたびれました。
花も咲いていないようだし、今日はこの辺で引き返しましょう。
石に写った自画像を撮影。

イメージ 4


空は真っ青に晴れ上がっていますが、ガスが滋賀県側から峠を越えて流れていきます。
三池岳から釈迦ヶ岳に向かう稜線がくっきり見えます。

イメージ 5


下る途中で少しだけ咲き始めた株を見つけました。
去年は開花すらしなかったので心配していましたが今年は咲いてくれそうです。
去年の5月21日の記録

イメージ 6


車に戻るとラジオ体操が始まってました。
国道421号線滋賀県側に下りて、工事状況を確かめます。
程なく行くと、滋賀県ナンバーのバイクが走っていたので通行止めは無いようです。
八風キャンプ場を過ぎた工事現場でも通行止めの標識はありません。ひとまず、大丈夫なようです。

イメージ 7


あとは急いで携帯電話圏内に戻ります。
途中、あまりにも眠かったので宇賀渓キャンプ場の近くで仮眠をとり、帰宅。

幸い、明日(日曜日)も天気は良くなりそうなので、今日の分は取り返せそうです。
よかったよかった。