晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

天狗岳 快晴・会心のスノーハイク 2016.02.11

イメージ 1

東天狗から西天狗を振り返る

<メンバー> サークル 10人

<山域、形態> 八ヶ岳 ハイキング

<コース>  唐沢鉱泉(8:40)~西天狗岳(12:50)~昼食~東天狗(13:55)
     ~黒百合ヒュッテ(14:40)~唐沢鉱泉(16:45)

<天候> 快晴

 富士見台で調子もどったかな?と思ったけど何だかまだおかしい。微熱が続き、痛み止めを飲むと体が楽になる変な状態だ。11日はサポートを頼まれている八ヶ岳スノーハイク、天狗岳だったら何とかなるだろうと出かける事に。

 今回はちょっと趣向変えて唐沢鉱泉から天狗岳を目指す。正月営業の終わった唐沢鉱泉は道路の除雪が無く、2輪駆動車は苦労して登っている。何とか駐車地につけたので出発。


 快晴の中歩き出すが何だか体がだるい・・・。少し歩いても息が切れるし何だか変な汗も出て来る。こりゃ天狗岳を甘くみてしまったかな~。最後尾で様子を見ながら歩く事に。



 何とか尾根に這い上がると雲一つない空に真っ白な雪山。うーん、素晴らしい。体調がこんなでなかったらもっと楽しいのに。でもみんな笑顔だからまあいいか。




 雪が深く、先行者のトレースも無いので第2展望台辺りでワカン装着。一旦鞍部に下った後、西天狗へ向けて登り返し。きつい・・。



 ワカンの装着に手間取ったり、西天狗についたのは13時近くになってしまった。急いで昼食を摂り東天狗へ向かう。それにしてもいい天気。山行としては最高の条件だ。みんな思い思いに写真を撮る。









 滞在時間リミットが近づいてきたので東天狗岳から中山峠に向かう。こちらはトレースバッチリでサクサク下れる。黒百合ヒュッテでお土産を買ったら急いで唐沢鉱泉まで。心配していたラッセルは無く、何とか明るいうちに唐沢鉱泉につけた。





 個人的に体調はイマイチだったが、天気としては最高、雪の八ヶ岳は初めてのメンバーもいたので大いに楽しんでもらえたのではないだろうか。それにしてもこの体調不良は何だろう・・。