最近、寺社の朱印を集めるのが趣味のUちゃんの為に熊野方面に出かけます。
まず最初は花の巖神社です

鳥居をくぐると

でっかい自然石がご神体、日本最古の神社らしいです

登れるかなって思ったらバチが当たる
参詣を済ませたらとなりにある「花のいわや亭」でお昼ごはんです。海鮮物がおいしいです。

すぐ隣にあります

三色(マグロ)丼

海鮮丼(特盛)
次は新宮の町に入って速玉大社にお参りです

立派な社殿

団体客がいないと静かです
Uちゃんは大吉のおみくじを引いてご満悦です。さ、次に行きましょう。
お次は那智大社。本殿は改修工事中でした。

定番のポイント

残念

凄い水量

かっこいい~
行った宿は山の中のクネクネ道を延々と走り、ようやくたどり着いた上湯温泉の神湯荘。建物は古いですが秘湯感は素晴らしいです。山の幸たっぷりの食事と温泉でUちゃんもすっかりご機嫌です。

夕食

鹿肉のカルパッチョ

猪肉のしゃぶしゃぶ
とても満足したのですが、ここも台風の影響で5つある露天風呂の内、2つが使用不能に・・。今度また来ようという事で意見が一致しました。
つづく