このまま何も無しでは申し訳ないので、珍しく山の予定の無い土曜にUちゃんと日帰りデートに行く事に。場所は沢で勝手知ったる板取川周辺、ここなら家から2時間以内だ。
川浦谷に行くのと同じルートで車を走らせる。まずは産直に立ち寄り、お値打ちな野菜を買ってUちゃんの機嫌をアップ。次は板取の新名所、通称モネの池に立ち寄る
。
もともとは根道神社の脇にある単なる池なのだがSNSで評判になり、一躍新名所になったらしい。道路脇の駐車場には車がいっぱい、観光バスまで停まっている。

こんな感じの池
湧き水を引いているので透明度が高い。地元の方が植えた睡蓮と優雅に泳ぐ鯉がとてもきれいだ。

水がきれい

私の写真の腕ではこんなもん・・
池の周りには人がいっぱい。大きなカメラを抱えたおじさんもいる。SNSの評判ってすごいなあ。

人がいっぱい
モネの池を30分程楽しんだら次は本命のランチ。場所は板取川上流にある神明温泉の「すぎ嶋」。古民家風の温泉宿だがランチもやっている。

ロビーにあるいろり

古民家風
ちょっと奮発して囲炉裏懐石を頼んだので、囲炉裏のある個室に通される。出て来る料理はとても美味しい。お酒を飲めないのが残念だ。

前菜

鮎の塩焼き

美味しかった

イワナのから揚げ(沢でこんなのやりたいな~)

鮎雑炊

デザート
すっかりお腹がいっぱいになってUちゃんも満足してくれたようだ。帰りは美濃の米粉パンのカフェに立ち寄り、仕上げ。ちょっと食べ過ぎたかな。
これで夏の遠征続きが帳消しになったとは思えないけどちょっとは機嫌を直してくれたかな?
Uちゃんいつもありがとう、感謝してますよ。