晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

金木戸川 打込谷 念願の北ア沢旅 1日目 2014.09.13

f:id:ikuyayuuki:20210524213833j:plain

入渓点に掛かる壊れた吊り橋(ここまで遠かった~)

 

<メンバー>
サークル 4名

 

<山域、形態>

 

<コース>
双六ダム(7:05)~第2ゲート(8:10)~中俣川出合(9:20)~取水施設(10:40)~小倉谷出合(11:10)~壊れた吊り橋・休憩(13:05~14:05))~打込谷出合(14:35)~Ca1500m・泊(17:45)

 

 
 北アルプスの名峰笠ヶ岳を源を発する金木戸川。4年前から一度は行ってみたいと思いながら計画を企てるも、天候に泣かされ中止になる事数度・・。今回、天候、メンバーに恵まれようやく実行する事が出来た。特に北アの3級沢に挑戦しようというメンバーがサークル内で3人も集まった事がとてもうれしい。

 

 敬老の日の三連休は3日とも晴れ予報。今シーズン初めてと言っていい位、天気の心配をせずに済んだ。道の駅奥飛騨温泉郷上宝で前夜泊し金木戸川ゲートまで車を進める。

 

 ゲート前には既に数台の車、我々が準備をしていると後からもう1台。やっぱり人気の沢だなあ。何とか予定通りの7時には歩き始める事が出来た。

 

 今回は2泊の泊装備に加え、ロープなどの登攀具、これまでの山行の中でもかなり重たい方だろう。それでも第2ゲートは予定通りの1時間で通過。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213755j:plain

第2ゲート ここまで1時間

 

 発電所を過ぎ、中俣川出合からさらに林道を奥に進む。出発から3時間半でようやく取水施設に到着。ここで、Eちゃんの所属する京都S稜倶楽部のパーティーに遭遇。Eちゃんは今回参加していないようだが、以前、一緒に沢に行ったことのあるI君がサブリーダーをやっていた。やっぱり沢の世界は狭いなあ。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213800j:plain

発電施設

f:id:ikuyayuuki:20210524213804j:plain

中ノ俣川

f:id:ikuyayuuki:20210524213808j:plain

この荷物で沢登り?

f:id:ikuyayuuki:20210524213812j:plain

まだ元気

f:id:ikuyayuuki:20210524213816j:plain

取水施設

 

 取水施設を超えると林道は終わり、道は急に草の生い茂ったやぶのようになる。行き止まりかな?という辺りを注意深く見ると上に続く踏み後を発見。ネットの情報通り昔の森林鉄道跡の道を辿っていく。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213820j:plain

林道はここで終わり

 

 しかしこれが中々一筋縄ではいかない道。岩はゴロゴロしているし、谷筋では崩壊している個所もある。残置のトラロープを頼りに慎重に進む。

f:id:ikuyayuuki:20210524213824j:plain

 昔の軌道跡を歩くが・・

f:id:ikuyayuuki:20210524213828j:plain

なかなか手強い道

 

 小倉谷出合から2時間、出発から6時間でようやく打込谷出合の手前にある壊れた吊り橋に到着。頑張って歩いたのでもう少し早いと思ったが、やっぱりしっかり6時間掛かってしまった。河原に降りて昼食がてら少し長めの休憩。近くにはあちこちに焚火の跡があった。確かにここで泊まってしまいたい気持ちは十分解る。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213833j:plain

ようやく壊れた吊り橋(やっぱり6時間)

 

 しかし、明日以降の事を考えると少しは先に進んでおきたい所。懸案の渡渉は水量が少ないせいか、あっさりとクリア。いよいよ打込谷に入る。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213838j:plain

遡行開始(渡渉は簡単)

 

 打込谷に入ってからも中々すんなりとは行かない。最初は簡単なゴーロを行くと思っていたのだが、巨岩がゴロゴロし、小さな渡渉は飛び石が連続する。重荷で無ければ何て事の無い沢なのだが、泊装備に慣れていないメンバーは若干苦戦気味。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213842j:plain

すんなりとはいかない

 

 最初に現れる18m直瀑を左から巻くと、その下で京都S稜Pがテントを張る準備をしていた。時間は15時半を既にに回っているので我々もテン場探しにモードチェンジ。でもいい物件は中々見つからない。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213846j:plain

F1左から巻

 

 結局、S稜Pから数百メートル上流に猫の額ほどの河原を見つけて3テンを設営。荷物は全部外に出せば4人寝られる事がわかった。少し奥まった場所に焚火サイトも作る事が出来たので、とりあえず1日目は無事終了。行程もほぼ予定通り消化出来たように思う。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213850j:plain

やっと見つけたテン場

 

 焚火で服を乾かしながらFさんお手製のトン汁を体の中を温める。少しのお酒と焚火で楽しくワイワイ、静かな北アルプスの夜を楽しむ。

 

f:id:ikuyayuuki:20210524213857j:plain

焚火はいい

f:id:ikuyayuuki:20210524213902j:plain

Fさんお手製のトン汁

 

 狭いテントも混雑の山小屋よりはずっとまし。逆に寒くなくて丁度良かった。明日は出来れば稜線まで上がってしまい所、どうなるかな~、なんて心配する暇もなく眠りについてしまった。

 

2日目に続く