晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

北アルプス 黒部 上の廊下から赤木沢 沢登り② ゴルジュ突破第1ラウンド  2013.08.11

f:id:ikuyayuuki:20210521072939j:plain

上の黒ビンガの奇石、神様の作った奇跡

 

<メンバー>
山仲間 2人

 

<山域、形態>

 

<コース:8月11日>
BP1(7:45)~下の黒ビンガ(9:30)~口元のタル沢ゴルジュ(10:20)~上の黒ビンガ(14:10)~金作谷出合BP2(16:00)

 

<天候:晴れ>
 
1日目の記録

 

 昨夜は疲れていたせいかぐっすりと眠る事ができた。時間が経てば経つほど水位が下がるだろうと言う事で出発時間はのんびりと8時目標にする。でもビールの空き缶で作った水位計では数センチしか下がっていない。どうなる事やら。

 

 まずは下の黒ビンガまでゆっくりと進む。黒部の水は重く冷たいが空が晴れているので気分は爽快。数えきれないくらい渡渉を繰り返していると下の黒ビンガの岩壁が徐々に近づいてきた。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072826j:plain

今日は快晴!

f:id:ikuyayuuki:20210521072832j:plain

下の黒ビンガ

 

 滝となって流れ込む支流や雪渓が残る谷を見ると、今まで行ったどんな沢とも違うダイナミックさが伝わってくる。大きく蛇行する下の黒ビンガは思ったよりも簡単に抜ける事ができた。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072836j:plain

支流が滝となって入る(この時は珍しかった)

f:id:ikuyayuuki:20210521072840j:plain

まだ雪渓がある

 

 最初の難関、口元ノタル沢のゴルジュもこんな感じで抜けれたらいいね~、なんて言っていると左から支流が流れ込む先に谷幅が急に狭まったゴルジュが見えてきた。ん、なんか人の姿も見えるなあ。これが口元ノタル沢のゴルジュか。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072844j:plain

左は口元ノタル沢 ん、ゴルジュが見えた

 

 ゴルジュの入り口から中を覗くと昨日、平の渡しで一緒だった神戸労山Pが格闘中。しばらく時間がかかりそうなので岩の上で休憩しながらじっくりとゴルジュの中を観察する。

 水はゴルジュ全体を轟々と流れており、記録に良くある左岸をへつって右岸に泳ぐなんてとても無理・・。攻略はやっぱり神戸Pのように最初から右岸をへつって行くしかない。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072849j:plain

昨日の神戸Pが格闘中

f:id:ikuyayuuki:20210521072854j:plain

ちょいと順番待ち、攻略法はカンニング

 

 神戸Pは最後のヘツリで苦戦しているようだ。リーダーらしき人がザックを担いだままへつろうとしているが水流に押し戻されている。何回かトライした後、若者が空身でうまくクリアしたので、我々も続く。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072858j:plain

ちょっと苦労しているみたい

 

 こういう所は体重のある私の得意分野。空身でロープを引っ張りながら岩壁をへつって行く。うまくホールドがつながり、厳しい所はかろうじて足がついたので1トライでクリアする事ができた。

 

 自分とザックと一緒にmichi君を手繰り寄せる。ゴルジュの出口で日向ぼっこしていた兵庫Pと「これで先に進めますね」と声を交わす。神戸Pの前を志水ガイドのパーティーが抜けていったようだ。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072902j:plain

思ったよりスムーズに抜けれた

 

 ゴルジュを抜けた後の渡渉も厳しかったが一旦は難所も無くなり、川幅は大きく広がる。川岸はあちこちで荒々しい崩壊地になっている。これが黒五跡なのだろうか。広河原を歩くと遠くに薬師岳らしい山が見える。中ノタル沢出合いでは先行P(志水ガイドP)が早くもタープを設営していた。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072906j:plain

崩壊地、黒五跡?

f:id:ikuyayuuki:20210521072910j:plain

薬師岳かな

 

 スゴ沢の滝を過ぎると再び両岸が立ってくる。この辺の渡渉が厳しく、スクラムを組んでいる途中に二人ともバランスを崩したり、ロープを使っての渡渉でボディービレーのmichi君が水圧を受けた私の荷重に耐えられ無かったり色々あった・・。michi君はすっかり渡渉に敏感になってしまい、少々の渡渉でも決して単独では渡らなくなった。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072914j:plain

スゴ沢の滝

f:id:ikuyayuuki:20210521072920j:plain

神戸Pの渡渉、4人だと安定しているなあ

f:id:ikuyayuuki:20210521072924j:plain

立派な滝だが数ある支流の中のひとつ

 

 上の黒ビンガはこの谷で最も美しいポイントだ。垂直に聳える絶壁の上を燕が飛び交い、足元には黒部川がゆったりと流れている。支流の美しい滝を掛けて次々と流れ込み、本当にここは日本かと思うような景色にしばし見とれる。立派な滝の前で休憩している神戸Pと写真を撮り合う。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521072929j:plain

両岸は絶壁

f:id:ikuyayuuki:20210521072934j:plain

渡渉の無い時は河原歩きだが

f:id:ikuyayuuki:20210521072939j:plain

上の黒ビンガの奇石 大自然の美しさに言葉を失う

f:id:ikuyayuuki:20210521072944j:plain

右から立派な滝が落ちてくる

f:id:ikuyayuuki:20210521072949j:plain

いやーすごい

f:id:ikuyayuuki:20210521072955j:plain

michi君と2ショット

f:id:ikuyayuuki:20210521072959j:plain

支流の滝一つ一つが美しい

f:id:ikuyayuuki:20210521073003j:plain

写真を撮るのに忙しく中々進めない

f:id:ikuyayuuki:20210521073008j:plain

これも絵になるなあ

 

 しかし先に進むにも渡渉が必要だ。michi君は渡渉よりも泳ぎを選択したがるので時々意見が食い違う。これまでの経験では白波が立っておらず、底が見える位の水位だったら何とか渡渉でクリア出来る事が判ってきた。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521073012j:plain

また渡渉か・・

f:id:ikuyayuuki:20210521073016j:plain

兵庫P、4人でも厳しそう

 

 支流の滝をいくつか越えると金作谷の出合が近づいてきた。時間もいいころ合いなのでここでビバークとする。右岸の河原でテントを設営。神戸Pもここでビバークの様だ。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521073020j:plain

金作谷出合いの手前、右岸の河原でキャンプ

f:id:ikuyayuuki:20210521073033j:plain

金作谷出合いが見える

 

 ここでもmichi君が岩魚を釣り上げる。私もやらせてもらったらすぐに25cm程の岩魚がかかった。さすが黒部川。薪は少なかったが何とか服を乾かして岩魚を焼くくらいは集まった。まあ、ここまで来たら後は抜けるしかないね、なんて話をしながら早めにテントに潜り込む。空は満点の星だった。

 

f:id:ikuyayuuki:20210521073038j:plain

今日も川の恵みにありつけた
 
3日目に続く