晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

2013年 京都初詣 三筆ゆかりの地を訪ねる 2013.01.01 晴

 年末は大晦日に大阪の実家に向かい、久しぶりに家族で団欒。で、元日は恒例の京都初詣に出発です。今年もテーマは「Uちゃんの書道上達」なので、日本三筆にゆかりのあるところを回ります。

 すっかり新しくなった梅田から阪急電車に乗って桂まで、そこから下桂御霊神社までテクテク歩きます。御霊神社とはその昔、無念をもってなくなった人が怨霊にならないように神社にお祭りしたもので、京都にもいくつかあります。下桂の御霊神社は日本三筆の「橘逸勢」をお祭りした神社で千年以上の歴史があるそうです。去年は間違って小さな分社に行ってしまいましたが、今回は本家にたどり着けました。


http://kura3.photozou.jp/pub/433/115433/photo/166150107_org.v1357951694.jpg
千年以上の歴史のある神社、すごいなあ

 いわゆる観光名所ではないので、地元の人が訪れる静かな神社です。でもさすがに書道上達の神様だけあって、境内には子供たちの書が飾ってありました。

http://kura1.photozou.jp/pub/433/115433/photo/166150098_org.v1357951683.jpg
さすがに書聖を祭ってあるだけのことはあるね


 しっかりと上達をお願いしたら次の目的地に向かいます。次も日本三筆である「空海弘法大師)」ゆかりの地、東寺(教王護国寺)です。京都八条から九条あたりをテクテク歩くと五重塔が見えてきました。


 立派な南大門から境内に入るとこれまた立派な金堂です。せっかくだからお金を払って中に入ると国宝級の仏像がたくさん並んでいました。うーん、すごいなあ。お正月早々いいものが見れました。五重塔の内部も特別拝観で見ることができたのでちょっと得した気分。でもUちゃんは塔の上まであがれずにがっかりしていました。




 残る三筆の一人、嵯峨天皇ゆかりの大覚寺は遠いのでまたの機会にいくとして、京都初詣最終ミッションである干支人形をゲットしに東山二年坂に向かいます。さすがに歩くのはきついのでJRと京阪を乗り継いで清水五条から歩きます。


 東山界隈は人気スポットだけあってさすがに大賑わいですが、いつもよりは歩きやすかったような気がしました。いつものように「島田耕園」さんで三が日限定品を購入します。今年は息子さんが絵付けをしていたなあ。



 人形を手に入れたらいよいよラスト、八坂さんでお参りの後、おみくじを引きます。ここ数年あまりいいくじではなかったので、あまり深く考えずに引いたら今年はなんと大吉でした。前に引いたのは覚えていない程昔だったような気がします。何だかうれしくなってきます。


http://kura3.photozou.jp/pub/433/115433/photo/166150127_org.v1357951716.jpg
大吉 今年はいいことありそうだなあ

 後は名古屋で配る土産物を探しながら祇園四条駅に向かいます。今回も欲張ってあちこち回ったのでもう寄り道は無しです。実家に帰れば兄弟全員が集まっての大宴会が待っています。ああ楽しみだなあ。