2023年 京都初詣 下鴨神社から蹴上,日向大明神
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年はコロナの行動制限のない年末年始だったので、帰省のついでに久しぶりに京都に初詣に出かけました。
東山界隈は混雑するだろうと思い、京阪電車1本で行ける下鴨神社(賀茂御祖神社)に行く事に。出町柳の駅を降りて鴨川を渡って参道に入ります。
参道に入るとすぐに美人になるという河合神社がありました。Uちゃんはすぐに飛びつき、何やら熱心に拝んでいます。
河合神社
一生懸命拝んでいる
この神社の絵馬は手鏡をかたどっているようです。自分の顔を書くのかな?
手鏡絵馬
お参りを終えたら下鴨神社の本殿を目指します。既に行列が出来ていたので早速並びました。混雑は苦手ですがお正月らしい賑わいが戻ってきたのは良かった。
行列ができていました
行列はスムーズに進み、すぐに本殿へ。ここの神様は干支にちなんだ小さな祠に分かれているので、それぞれ別々にお参りしました。午前中はまだそんなに混んでなくてよかった。
スムーズです
自分の干支の守護社にお参り
お参りが終わったら境内をぶらぶら。みたらし団子の語源になったという御手洗社にもお参り。水の神様なので水難避けをお願いしました。
みたらし川
これで初詣ミッションは終了。あとはノンビリ散策に出かけます。途中、お神酒が売っていたので、升酒をUちゃんと半分こ。昼からお酒を飲むなんて楽しいなあ。
お神酒を頂きます
参道を出て鴨川沿いを少しだけぶらぶら。鴨川デルタではたくさんの家族連れが楽しんでいました。
鴨川デルタの飛び石を渡る
のんびりいい雰囲気
近くのお正月から空いている小さなカフェで休憩し、次の行先を相談します。ミモザカフェ。雰囲気のいいお店でした。
https://www.instagram.com/mimosacafekyoto/?hl=ja
カフェで休憩
次の行先は蹴上の水路閣。地下鉄の駅で降りて何となく人の流れに乗って行くと、山の中のひっそりとした神社(日向大明神)に出てしまいました。これも何かの縁なのでお参りします。
日向大明神
天ノ岩戸もありました
なかなか良い神社でした
たっぷり歩いて疲れてしまったので、水路閣はまたの機会にインクラインをぶらぶら歩きながら地下鉄駅まで戻りました。
お正月からたっぷり歩いた京都初詣。これで夜の宴会に向けてお腹を減らす事もできたかな。