晴山雨読記 Vol2

沢登り、雪山、時々山登りの備忘録

鈴鹿 ヤケギ谷 沢登り なべちゃん復活の沢 2022.04.09

やっぱり沢は楽しい~

 <メンバー>

鈴鹿ハイキング倶楽部 7名

suzuhaisecure.sakura.ne.jp

<山域・形態>

鈴鹿沢登

 

<コース>
小岐須渓谷P(8:10)~大石橋(8:30)~ヤケギ谷遡行~(昼食11:50~12:20)~登山道(12:30)~宮指路岳(13:00)~馬乗り岩(13:25)~小岐須峠(13:35)~カワラコバ道~大石橋(14:55)~小岐須渓谷P(15:15)

 

 1月の越百山で足に凍傷を負ったなべちゃん。沢シーズンが始まっても山行に出て来ません。爪も生え変わり、歩くのに支障は無くなったと言っていたのにまだまだ不安があるみたいです。なべちゃんの不安を払拭する為に簡単なリハビリ沢を企画します。

 

 行先は小岐須渓谷のヤケギ谷(7年ぶり3回目)春先の沢初めに何回か来た事がありますがサークルの企画は初めて。

 

<2014年の記録>

ikuyayuuki.hatenablog.com

 

 小岐須渓谷の駐車場に車を停め、林道を歩きます。大石橋を過ぎ谷沿いの道に入り堰堤を越えたところで入渓。

 

まず堰堤を越えて

入渓

 

 まずは水の感触を確かめながらそろそろと歩きます。まだまだ水は冷たいので積極的?にへつります。

 

ぞろぞろと遡行開始

まだ水は冷たいので浸かりたくない

 

 そして最初のアトラクション10m滝。まずはいさおさんがトップでロープを引きます。ホールドスタンス豊富でサクッと登っていきます。

 

10m滝、いさおさんがトップで

 

 沢2シーズン目の若手のしま君や21歳の体験参加K君も果敢に挑戦します。そしてなべちゃんの番。出だしは若干動きが硬かったのですが、すぐに感覚を取り戻したようでスルスルと登っていきます。そして満面の笑み。

 

しま君も続く

体験K君も頑張る

なべちゃんもトライ

楽しい~!!!

 

 足の不安が払しょく出来たなべちゃんは弾けてしまいました。先頭に立ってグングン進み、12m斜瀑は先頭なのにフリーで登ってしまいました(なべちゃんは今回ロープ免除)。

 

水線を攻める

ロープなしで登ってしまいました

 

 後続の為、いさおさんが改めてロープを引いていきます。なべちゃん、楽しいのもいいけど安全第一だよ。

 

いさおさんがロープを引いてフォロー

 

 次に現れる8mCS滝は巻き。左右どちらからでも巻けますが滑る落ち葉でけっこう渋かったです。

 

CSの滝、巻きはちょっと厳しめ

 

 ヤケギのオオナメをスリップに気を付けながら慎重に超え、谷が登山道と合流するところで昼食にします。

 

ヤケギの大ナメ

暑いのでクールダウン

登山道に合流

 

 前回はここで遡行を打ち切って下山していましたが、今回はリハビリを兼ねて宮指路岳まで歩きます。稜線にはまだ雪が残っていて、この冬の雪の多さが伺えます。

 

まだ雪が残っていました

 

 宮指路岳の頂上は展望も無いので馬乗り岩まで足を延ばします。南鈴鹿の山々がくっきり見えました。

 

馬乗り岩

犬返しの険と仙ヶ岳

奇岩群

 

 記念撮影をしたらカワラコバ道を使って小岐須まで下山します。歩く人があまりいないのか道は不明瞭でかなり荒れていました。

 

集合写真

イワウチワが咲いていました

下山はカワラコバ道で

 

 それでも小岐須峠から2時間かからずに小岐須渓谷まで。ちょうど桜が満開になっていました。

 

小岐須では桜が満開

 

 強力な沢メンバーのなべちゃんが復活したので、これからどんどん色んな沢へ行けるなあ。2022年シーズンもよろしくね。他の参加メンバーの皆さんもありがとうございまいした。