山行記復旧 6件 (2008年02月の記録)
ブログの仕様変更で写真が上手く表示されなくなった山行記を復旧しています。
単なる自己満足の世界ですが、コツコツとやっていきます。
全部復旧するのに何年かかるだろう・・・
①2008年2月2日 御在所本谷
アイゼン、ピッケルが必要な山を目指してまずは御在所本谷へ。下部の滝が凍る程の低温で、1月の寡雪が嘘のような冷え込みでした。
②2008年2月9日 明神平
吹雪のの中、台高の明神平へ。今なら中止しているような天気でも元気に遊んでいました。帰りに高速が通行止めになったのは計算外。この時は山スキーを始めようとショートスキーを履いて行ったのですが、ほとんど滑れませんでした。
③2008年2月10日 御在所 藤内沢
雪の藤内沢3ルンゼ初挑戦。色んな記録を呼んでドキドキしながら行ったのぼ覚えています。思ったよりもあっさり行けたので国見尾根経由で帰ってきました。
前年に引き続き、ペンションに泊まって乗鞍高原→上高地へ。天気はイマイチでしたがUちゃんも一緒に楽しんでいました。
⑥2008年2月23-24日 御池岳
寒冷前線の通過する天候で冬の御池岳へ・・。真の谷で敗退になりましたが、一晩で50cm以上の積雪や雪中焚火などとても貴重な体験が出来ました。